vol.21~統合報告書~
本多通信工業の佐谷です。
皆様のご賛同・ご支援により、6月25日の定時株主総会を終えることができ、
社外取締役3名となった新しい経営体制がスタートいたしました。
改めて御礼を申し上げるとともに、多様性を発揮し、皆様から一層の信頼と期待を頂戴できるよう努力してまいります。
さて、当社として初めての統合報告書を発行させていただきました。
ESGへの取組が会社の持続的成長の礎と認識し、財務情報だけでなく、
経営理念、中長期の経営計画、そして環境・社会・ガバナンスへの取組を40ページ余に網羅をいたしました。
先行されている他社様に比べれば充実度が劣ると感じますが、初版としてご容赦をいただくとともに、
次年度に向けてご意見をお寄せ頂ければ幸甚に存じます。
今回の統合報告書の制作過程において、
日頃から多くのステークホルダーの方々と対話をさせていただいたことが、大いに役立ちました。
幅広いジャンルに亘るご意見やアドバイス、あるいはご質問をいただいたことが、
会社としての考え方の整理、さらには研ぎ澄ましに繋がり、
この統合報告書の編纂を可能たらしめたと言っても過言ではないと思います。
引き続き、オープンな対話を大切にしてまいりたいと存じますので、
お付き合いのほど、宜しくお願い申し上げます。
株主総会後の7月は総会へのご出席が難しい京阪神・愛三岐の株主様向けに中期計画説明会を開催します。
また、神戸にて個人投資家様向けの会社説明会も実施します。
さらに、社員との個別面談にも注力する予定です。対話が会社発展の糧となることを胸に精力的に取り組んでまいります。
今年は、早めに梅雨が終わり、気温が高い、長い夏になりそうです。(私は実は暑さが苦手です)
熱中症にはくれぐれもご注意をお願いいたします。
P.S.
統合報告書は弊社HPに掲載しています。
https://www.htk-jp.com/admin/upload/doc/20180625171850_1_HTK20180625_IntegrationReport.pdf
冊子をご要望の方は、以下へお問い合わせください。
E-Mail:ir@htk-jp.com
TEL :03-6853-5820
統合報告書制作チームの集合写真
0コメント